天理教青年会とは
天理教青年会は、天理教を信仰する青年たちが自分たちの力でこの道をもっと広く世界へ伝えたいという熱意と、この道を深く求め成人したいという情熱が一つに結集し、大正7年(1918年)10月25日に誕生しました。
天理教は「陽気ぐらし」世界の実現を目指していています。現在、天理教青年会では「世界たすけへの挑戦」を基本方針に掲げ、さまざまな活動を行なっています。
青年会活動を通して会員一人ひとりが「陽気ぐらし」の天理教の教えを日々実践し、確かな信仰信念を培うことを目指します。また、その信仰の喜びを胸から胸へと周りに伝え、人たすけに取り組んでいきます。
-
活動報告
おやさとふしん青年会ひのきしん隊 埼玉教区隊 R187年(2024)5/17~19(日)
-
青年会
【ひのきしん隊のご案内】5/17(金)夜~19(日)
-
お知らせ
733万回たすけあい運動「全支部巡回」
-
お知らせ
FourAtion 「フォーエーション」2023年7月号UPしました
-
お知らせ
FourAtion 「フォーエーション」2023年6月号UPしました
-
お知らせ
FourAtion 「フォーエーション」2023年4月号UPしました
-
最新行事情報
教祖140年祭 埼玉教区青年会年祭活動 773万回たすけあい運動について
-
お知らせ
FourAtion 「フォーエーション」2022年12月号UPしました
-
お知らせ
FourAtion 「フォーエーション」2022年11月号UPしました
-
お知らせ
FourAtion 「フォーエーション」2022年10月号UPしました
-
お知らせ
FourAtion 「フォーエーション」2022年9月号UPしました
-
青年会
【埼玉教区青年会川越支部】「全駅たすけあい運動」
-
お知らせ
FourAtion 「フォーエーション」2022年7月号UPしました