4月6日締めの千動報告(3月23日から4月6日)
6日には、埼玉教区鼓笛バトン文化フェスティバルが開催され、みぞれ混じりのお天気でしたが、足を運んでくださる方がいて、久しぶりにゆっくりお話しもできました。子供たちも涙涙の感動の演奏演技をしてくださり、ありがたい1日となりました。お手引きの方のお子さんが、担任の先生にこえをかけてくださり、見にきてくださり、その先生も喜んでくださいました。お子さんの勇気、お道大好きな心にまた教祖を感じさせていただきました。ありがとうございました。
沖縄に帰省、沖縄おたすけ。
お教会で決めて頂き、月に二回車で新しい土地ににおいがけにいかせてもらっています。だんだんと参加してくださる方も増え、みなさん楽しそうに歩いてくださっています。初参拝のお約束ができたり、ラインの交換ができたりと先に繋がることが増えてきました。わたしも、お教会に20 年前に運んでいらした方とお会いでき、その方の手引き親さんと、その当時の話ができたりして、またその方に運んでもらえるように勤めて行きたいと思っています。ありがとうございました。
二年分まとめて報告させて頂きます。(数名)
コメント