3月17日締めの千動報告(3月10日から3月17日)
にをいがけをさせていただき約10年で初めておさづけを取りつがせていただき、ありがたくてありがたくて喜びの涙が出てきました。喜ぶ心に神様のお働きをより感じさせていただきました。
断られ慣れている感じの方が多かったですが、わぞわざドアを開けて出てきて下さる方もいて面と向かってお声がけできて、ありがたかったです。久しぶりに怒られたので低くなる勉強をさせていただきました。
一緒に歩いた方の声のかけ方が勉強になりました。④教区のにをいがけを初めて参加させていただきました。皆さんとお話ししながら歩けたので普段とは違う貴重な機会となりました。
今日は、自教会で、埼玉教区のみんなで歩こう!においがけというものがありました。100人くらいの方が来てくださりそれぞれの場所に行ってにおいがけをしてくださいました。普段自分のお教会の方としか歩いたことがなかったので、色々な立場の方と一緒のにおいがけ、ねりあいは、とても力をいただきました。私と一緒に歩いて下さった方は、手引き親さんが集談所を開設されているので、そこに毎月新しい方をお連れしたいと歩いてくださっているそうで私も集談所とならせていただいていますがこの方のような気持ちで歩いていないと大反省でした。明日から、気持ちを新たにして、歩かせていただきます。本当にみんなで歩こう!においがけの参加させていただきありがとうございました。
先日、主人とお借りしている畑を作業をしていました。そこで声をかけてくださった方がいました。その方は、私が以前何度もにおいがけでお伺いしていた方でした。しばらく行けていなくて、何日か前に、そうだ!その方のところに行かせてもらおう!と思っていた方で、こんな出会いがあるんだと、びっくりしました。次の日雪でしたので必ずいらっしゃると思い、その方のお家を訪ねたら、わざわざ来てくれたの?とすごく喜んでくださいました。色々とお家中で起きていることがあり、続けて行ってみます。教祖素敵な出会いを作っていただき、ありがとうございました。
コメント