2月16日締めの千動報告(2月9日から2月16日)
福井英之先生の講話に大変刺激されました。そしてちょっと思いがありのにをいがけです。
自教会の2月の月次祭のご巡教の先生のお話の中に、自教会の初代の会長さんをお手引きしてくださった先生のご苦労のお話があり、この先生のご苦労の道があって私たち家族が今幸せに通らせていただいているんだと本当にありがたく感じました。次の日自分の用事をしている時に、こんなことしている場合ではなくにおいがけをさせてもらいたいと、強く思わせていただき、駅前で、声掛けさせてもらおうとすごく強く思い、自分の用事をさっさと片付けて駅でにをいがけさせていただきました。とても素直な高校生さんにお会いでき初参拝してくださいました。期末テストが終わったら、また参拝しますと約束してくださり、本当にありがたい1日でした。教祖ありがとうございます。
自教会の月次祭のご巡教の先生のご講話に、そのお教会の初代さんが通ってくださったご苦労様の道がすごく心に染みその初代さんから、わたしの所属するお教会の初代さんは、お手引きしていただき、わたしも今お教会に繋がらせていただいております。本当にありがたくて 涙となり、次の日は、何故か駅前でにおいがけしなくちゃと言う思いが強くでてきて、駅に行かせてもらいました。そこで素直な高校生さんとお会いでき、初参拝してくださいました。こちらの心の持ち方に対して、教祖は、働いてくださることをまた改めて感じさせていただきました。教祖ありがとうございました。
狭山ヶ丘駅 当教会の婦人会の方の御主人にお会いできて、少しだけお話し。
本日,、本芝房にて、各会初例会があり参加。早く駅に着いたのでお声がけ少々。
コメント